キヤノンメディカルシステムズの

を知る。

建築・土木の知識を
医療に活かせる、
特別な仕事。

プロジェクトコーディネーション

J.I

2010年入社
都市環境工学

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

入社理由

将来性の高い医療という業界、尚且つ大学で学んだ事を生かせること。

私が就職活動していた2010年はリーマンショックの影響もあり、大学で専攻していた建築・土木系企業の業績は悪化し、新卒採用者数も減少傾向だった為、就職活動時はなるべく広い分野を見て回るところから始めました。アパレルや百貨店、商社などにもエントリーしました。就活を進める中、今まで学んで来た事も生かせる、建築・土木系企業以外の会社は無いのか?と調べた結果、今のキヤノンメディカルシステムズに出会いました。将来性の高い医療という業界、尚且つ大学で学んだ事を生かせるということが決め手(魅力)でした。

キヤノンメディカルの好きなところ

命・医療という社会的貢献度の高い業界で活躍できること。

会社が掲げている「Made for Life」のスローガンの通り、命・医療という社会的貢献度の高い業界で活躍できることが大きな魅力だと思います。建築・土木の学生さんからすると一見この医療機器業界には関係無い様に思うかもしれませんが、とても大切な役割を担っている部署なので、皆さんにも是非興味を持って頂きたいと思います。

私の仕事

大型機器の納入にあたって、お客様のお部屋や内装・工事の提案。

首都圏エリアの販売支店・サービスセンターを統括する首都圏支社で、プロジェクトコーディネーターとして働いています。主に、CTやMRI、アンギオ装置などの大型機器をお得意様(病院やクリニック)に納入するにあたって、お部屋のプランニングや、装置の3Dイメージを駆使して内装の提案を行ったり、お部屋を作る工事の計画・管理を行っています。

Schedule

スケジュール

9:00メールの確認・電話対応など
前日受信したメールの内容の確認・回答や、当日業務を確認。
10:00図面作成
お客様の施設の図面を作成します。患者さんや技師さんの動線も考えてプランニングします。
11:00内装資料作成
内装のイメージ資料を作成します。施設にマッチした魅力的な案を作る必要があります。
12:00お昼休憩
会社の近くのお店だったり、外出先のおいしそうなお店は常にチェックしています。
13:00社内MTG
機器の納入が決まっているお客様での納入計画のスケジュール確認などを行います。
15:00工事会社さんとの打ち合わせ
大型機器を納入する施設に必要なお部屋の情報について打ち合わせを行います。
17:00お客様訪問
機器の更新を計画している病院などに行き、今のお部屋の確認(現場調査)なども行います。
18:00終業

入社前後でギャップはありましたか?

有休も取り易く土日祝の休みも多い点。

入社後に半年間の研修期間を経て現地配属となりました。配属後はすぐに先輩方と同じように業務を行う事となり、「大きな会社なのにどうしてもっと新入社員を育ててからの独り立ちさせてくれないの?」と思いながら仕事について行くのに必死でした。その時の上司の方針でなるべく早く一人前に育てる作戦だったと後に分かりましたが、当時はネガティブギャップだったと思います。ポジティブギャップは、当時の友人達の就職先と比べて、有休も取り易く土日祝の休みも多い点でした。

正直、「辛いな..」と感じた瞬間はありますか?

1年〜2年経つまでは専門用語に慣れなかったこと。

入社してすぐは医療関係・機器関係・建築関係の専門用語が分からず、社内・社外の方とコミュニケーションを取るのに苦労した記憶があります。1~2年もすると自然とほとんどの用語が分かるようになりましたが、自分が先輩になったら、後輩にはかみ砕いて丁寧に教えてあげたいなぁ思っていました。また、どの業界でも同じだと思いますが、最初はどの仕事をするにも時間が掛かってしまう自分が嫌で「辛いな・・・」と思う経験もありました。

周りの社員の特徴を教えてください!

真面目な方が多いと感じています。

新卒で入社してからずっとこの会社一筋なので他の会社と比較はできないのですが、真面目な方が多いのかな、と感じています。私の部署も仕事の後に飲みに行ったり、休みの日にスポーツイベントに一緒に参加したりと、仲の良い部署だと思います。ただ、コロナ禍以降web会議の推進などもあり、全国にいる同部署の先輩後輩と対面で会う機会が減ったのが少し残念に感じています。

オン・オフの切り替え

意図的にオン・オフしている意識はありませんが、退社後や休みの日はあまり仕事のことを考えないようにしています。仕事からの帰り道、帰ったら家でやりたいことや、休みの日の予定を考える様にする癖がついているかも知れません。仕事のことを考える隙間がない位に打ち込める・楽しめる趣味などがあるとオン・オフの切り替えに繋がると思います。

Off Time

私のオフタイム

コロナ禍以降、全国の秘湯をめぐるのにハマっています。写真は秋田の乳頭温泉。

一歳半になる子供との時間を大切にしています。帰省した島根の実家の近くのひまわり畑にて。

首都圏支社メンバーで開催したフットサル大会での集合写真。所属チームは優勝しました。次回開催が待ち遠しい・・・